
1900年代初頭の
糸巻きキャビネット
閉店した雑貨屋さんに
あったものです。
超レアな
コレクターズアイテムですね👍
この状態で入手出来たのは
とてもラッキーでした。
側面と上部、
引き出し
(取っ手は真鍮、1つのみアルミ)に
それぞれ広告が入っています。
黒や金色のラベルや
タイポグラフィが
素敵なのよね💓
広告の文字にある
WALLAERT(ワレアール)は
1815年、リール(町名)に
最初の紡績工場を設立した
オーギュスト・ワレアール・ミル(1798-1865)の
苗字です。
WALLAERT FRERESは
1884年に創設された社名
Au Louis Dorは
ブランド名です。
1910年には3つの工場を持ち、
2700人もの人が働いていたそうで
成功者&町の名士
だったことでしょう。
ワレアール家はもともと
ベルギーの裕福な農民で
1747年に祖となる
フランソワ・ワレアールが
リールに到着
(リールはベルギーに近い)
このキャビネットが作られたのは
それから4代目の子息が
社長だった時代
ということになります。
調べていくと
面白いですね^ - ^
商品詳細
サ イ ズ | 横幅36cm×高さ32cm×奥行27cm |
---|---|
生 産 国 | フランス |
素 材 | 木、厚紙、メタル |
配送方法 | 宅配便(送料無料) |